整理上手になるために
夏休みの帰省中です。
息子達は小学生ですがようやく準備など自分でできるようになりました。
長男と次男の着替えは仕分けケースに入れています。
ファスナーは開けっ放しの方がやりやすいようですね。
個人的に整理上手だと思う人は「分け上手」だと思います。
簡単なことですが「分ける」「区別する」を意識してみて下さい。
~ 整理収納アドバイザー2級認定講座を開催しています ~
一日6時間の受講で整理上手になれる講座です。
今年の年末は片づけに悩まない。
あなたが主役のシンプルライフ見つけませんか?
0コメント