キッチンの作業台どう使う?


キッチンの作業台には何を置いてますか?

片づけのお手伝い(整理収納サポート)におうかがいすると

キッチンの作業台にモノがたくさん置いてあるお宅が多いです。

私は面倒くさがりなので掃除がすぐラクにできることを優先しています。

そのためにはモノは置かない方が良いのです。

でもね 毎日使うモノは出しっぱなしが一番時短。


そんなキッチンのこと実例見せながら整理収納AD2級認定講座でお話ししています。

何でもすぐ取り出せて作業できるキッチンはラク家事につながります。

あなたのキッチンはコックピットになっていますか?




~ 整理収納アドバイザー2級認定講座を開催しています ~

一日6時間の受講で整理上手になれる講座です。

今年の年末は片づけに悩まない。

あなたが主役のシンプルライフ見つけませんか?

詳細はこちらから


明日も幸せお片付け

使いやすく片付いた空間は時間をもたらします。 整った美しい空間は心にゆとりをもたらします。 石川県金沢市泉野 整理収納アドバイザー佐田宏美

0コメント

  • 1000 / 1000